Search

【1歳】初めて本格的な靴を買う!何が良かった?ブランド、機能面などご紹介

  • Share this:

【ファーストシューズ】パステルカラー&花 柄でかわいいコーディネート
日本人の足に合っている‼︎おすすめの人気シューズをご紹介♪
大人から子供まで幅広く愛されるアシックスのスニーカーですが、今回はアシックスの子供靴のSUKU²(スクスク)に注目。SUKU²(スクスク)は第7回キッズデザイン賞を受賞。
【キッズデザイン賞とは「子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン」「子どもたちの­­創造性と未来を開くデザイン」「子どもたちを産み育てやすいデザイン」というキッズ­デ­ザインの理念を実現し、普及するための懸賞制度です。】

アシックスの独自の子供向けシューズで、最初のよちよち歩きの約3カ月間に贈る「スクスクファースト」、ペタペタ歩きで行動範囲を広げる約3歳までの「スクスクベビー」、正しい歩き方を身につける約3歳から7歳までの「スクスクミニ」というシリーズが発売されています。
種類も豊富でカラフルなものから子供服に合わせやすいシンプルなものまで幅広く用意されてますのでお気に入りの一足が必ず見つかります。

このSUKU²シリーズはアシックスが子供のために考えた真の運動靴で土の上を裸足で歩いてるような感覚になれる構造を兼ね備えています。
近年、扁平足や外反母趾、陥入爪など、足に悩みを持つ子どもが増えています。これは今の子どもにはだしで土の上を走り回る機会がないことや、合わない靴が足の健康な成長を妨げるからといわれています。アシックスはそこに着目し、足の指が自由に動く「はだし」と、適度にクッションが効いて刺激もある「土」をシューズで再現しました。

今回、そのSUKU²シリーズの中で着用してもらった靴は【アイダホBABY CTⅡ】でアシックスのキッズシューズでも根強い人気のアイダホシリーズのコットン素材バージョンです。しかもなんといっても女の子におすすめしたい可愛らしく愛らしい花柄のデザインなんです!

機能が良くてかわいいデザインってなかなかありませんよね?この靴はその両方を兼ね備えています。

靴はオープンベロ構造で1歳のお子さんでも簡単に脱ぎ履きできるようになっており、つま先は扇型で足の指をのびのびと動かすことが出来ます。
また2本ベルトでしっかり足と甲をサポートするので、まだまだ歩行が安定せず、つまづきやすいこの年齢にぴったりの靴となっています。

色はイエローとミストグリーンがあり、とっても可愛いいのでお出かけ靴にもピッタリです!

子どもの足の成長は早く、3~6ヶ月でシューズを買い換えるサイクルが来ると言われています。成長が早い一番大事な時期だからこそ、子どもにあった成長しやすく歩きやすい靴を選んであげたいですね!

アシックス【アイダホBABY CTⅡ】に関する詳細は
こちら→http://www.asics.com/jp/ja-jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%9Bbaby-ct%E2%85%A1/p/0010178708.04F


Tags:

About author
「ベビカム」は、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して不安や悩みをお持ちの方々に、役立つ情報やサービス、コミュニケーションの場を提供する総合情報サイトです。 「Babytube」では、「ベビカム」の主なユーザー層である、妊娠中、子育て中の女性たちにとって役立つ情報、知りたい情報を、動画コンテンツとして配信します。 文字や画像だけでは分かりにくい情報を、動画で分かりやすく解説することで、妊娠中、子育て中の女性たちの生活の中で、さまざまなシーンに役立てて頂きたいと考えています。
View all posts